と私は思ってい
ホントこういうセンスがなぁ、彼は飛び抜けていい。願景村有限公司たまに頭の中を覗き込んでみたいとわくわくする。どんな風景を見ているのだろうと。で、興味本位にブログを読んでみるのだけど、また文章が絶妙なのだよな、でもってプロフィールを久しぶりに覗いてみれば、好きな作品に「喜志祐介」とひっそり追加されていて益々「うええぇえい!」ってなるわけだ。君のおかげで当日どれほど救われたか計り知れない。
ありが……なんだろうなぁ、あまりにも良い仕事されちゃうと悔しくて素直にお礼の言葉も出なくなるってうね。
ありがとう(言うのかよ)さて。6月17日(金)まで早くも3週間です。時間が矢のように過ぎていく。
第一回ウィズコレカフェからすっかりお礼が遅くなってしまって大変恐縮ですが、足を運んでくださった方、願景村 探索四十今回は難しかったとしても、きっと気にかけてくださっていた方、ありがとうございました。義援金ドリンクをオーダーくださったあなたも、本当に、本当にありがとうございました。それから、やっぱりこれが本分だるから明記しておくけれど、開店前にお顔を見せてくださったあなたも。
どんなに心強かったか。
知らないんだろうなぁ、って思ったら、一人で苦笑いしてしまった。願景村 探索四十思わず膝から力が抜けそうになったのだ。それでも立って、ぎこちない顔を上げて、狭い視野を精一杯広げて、自意識過剰にならないように注意して。
「ああ、カウンターの内側からはこんな風に見えるのか」と、生まれて初めての経験をして。
怖かったです、率直に、最初は。でも、おかげさまでなんとかなりました……うん。なんとかなった。自分一人を振り返ってみれば、「なんとかなった」と回顧するのが精一杯。とてもではないけれど一人前の仕事ができたとは言えない、貴織くんと一護さんが、みんなが、いなければホント足手まといにしかならなかったんじゃないか。
それで正直またホールに立ちたいか、って言われると……うーん。
なんだろうな、やっぱり裏方が好きなんだよなぁ。。
自分で適材適所って言っちゃうと寒いかもしれないし、誰に言っても、なかなか信じてもらえないのだけど。本気で、あんまり目立ちたくなくて。誰が見てなくても全っっ然、気にしないし、みんなが安心して動ける「土台」を作ってるほうが楽しい。なんて書いたら、がっかりされてしまうのかな。難しいな。
お会いできたのはほんとにね、めっちゃくちゃ、嬉しかったんです。
帰ってからちょっと泣いたくらいには。でも同じくらい、どこか心の片隅で、もっとゆっくりお話したかったなぁともどかしさが募った。ゆっくりお話したかったし、深い話もしたかった。人がいるところじゃできないような話だって。
私はギャルソン同士ですらも、飲み会とか、大人数があんまり得意ではないから。
(今回の打ち上げは偶然、本当に急な執筆依頼が飛び込んで来てしまって行けなかっただけなのだけど。べつにね、対集団の会話ができないわけではないのだけど、むしろ得意だと思っているのだけど、でもそれと、そういう「会話」をしたいかどうかというのはまた別の問題で)
上手く伝わるだろうか。あなたの話が聴きたいんだ。
他のことなんて、正直どうだっていいってくらいに。
……とか書くから薄情で絡みにくいやつだと思われんのかなぁ、でもなぁ……15人もいるんだし一人くらい足並み揃わない奴がいたってまあいいだろ!!! いや嘘です、こう見えて裏方ではそれなりに貢献したつもりです。
イベント自体は間違いなく大盛況だったと自負しています。
こうしている傍らにも、次回6月17日(金)の開催に向けて、業務用ラインには続々と前回の反省点、改善点が挙げられている。もちろんそこには私も顔を出しているし、一護さんも。一護さんも!!!!!
そう、こういう感じが許されるのがね、ウィズコレのいいところだと思うんですよ。締めるとこは締める、でも無為には馴れ合わないというか。基本はみんな、スタンドプレイヤーなのだということを忘れないでいたい。
忘れないでいられる。「一人」が尊重される空気がとても好きだ。
ありが……なんだろうなぁ、あまりにも良い仕事されちゃうと悔しくて素直にお礼の言葉も出なくなるってうね。
ありがとう(言うのかよ)さて。6月17日(金)まで早くも3週間です。時間が矢のように過ぎていく。
第一回ウィズコレカフェからすっかりお礼が遅くなってしまって大変恐縮ですが、足を運んでくださった方、願景村 探索四十今回は難しかったとしても、きっと気にかけてくださっていた方、ありがとうございました。義援金ドリンクをオーダーくださったあなたも、本当に、本当にありがとうございました。それから、やっぱりこれが本分だるから明記しておくけれど、開店前にお顔を見せてくださったあなたも。
どんなに心強かったか。
知らないんだろうなぁ、って思ったら、一人で苦笑いしてしまった。願景村 探索四十思わず膝から力が抜けそうになったのだ。それでも立って、ぎこちない顔を上げて、狭い視野を精一杯広げて、自意識過剰にならないように注意して。
「ああ、カウンターの内側からはこんな風に見えるのか」と、生まれて初めての経験をして。
怖かったです、率直に、最初は。でも、おかげさまでなんとかなりました……うん。なんとかなった。自分一人を振り返ってみれば、「なんとかなった」と回顧するのが精一杯。とてもではないけれど一人前の仕事ができたとは言えない、貴織くんと一護さんが、みんなが、いなければホント足手まといにしかならなかったんじゃないか。
それで正直またホールに立ちたいか、って言われると……うーん。
なんだろうな、やっぱり裏方が好きなんだよなぁ。。
自分で適材適所って言っちゃうと寒いかもしれないし、誰に言っても、なかなか信じてもらえないのだけど。本気で、あんまり目立ちたくなくて。誰が見てなくても全っっ然、気にしないし、みんなが安心して動ける「土台」を作ってるほうが楽しい。なんて書いたら、がっかりされてしまうのかな。難しいな。
お会いできたのはほんとにね、めっちゃくちゃ、嬉しかったんです。
帰ってからちょっと泣いたくらいには。でも同じくらい、どこか心の片隅で、もっとゆっくりお話したかったなぁともどかしさが募った。ゆっくりお話したかったし、深い話もしたかった。人がいるところじゃできないような話だって。
私はギャルソン同士ですらも、飲み会とか、大人数があんまり得意ではないから。
(今回の打ち上げは偶然、本当に急な執筆依頼が飛び込んで来てしまって行けなかっただけなのだけど。べつにね、対集団の会話ができないわけではないのだけど、むしろ得意だと思っているのだけど、でもそれと、そういう「会話」をしたいかどうかというのはまた別の問題で)
上手く伝わるだろうか。あなたの話が聴きたいんだ。
他のことなんて、正直どうだっていいってくらいに。
……とか書くから薄情で絡みにくいやつだと思われんのかなぁ、でもなぁ……15人もいるんだし一人くらい足並み揃わない奴がいたってまあいいだろ!!! いや嘘です、こう見えて裏方ではそれなりに貢献したつもりです。
イベント自体は間違いなく大盛況だったと自負しています。
こうしている傍らにも、次回6月17日(金)の開催に向けて、業務用ラインには続々と前回の反省点、改善点が挙げられている。もちろんそこには私も顔を出しているし、一護さんも。一護さんも!!!!!
そう、こういう感じが許されるのがね、ウィズコレのいいところだと思うんですよ。締めるとこは締める、でも無為には馴れ合わないというか。基本はみんな、スタンドプレイヤーなのだということを忘れないでいたい。
忘れないでいられる。「一人」が尊重される空気がとても好きだ。
赤ちゃんのおむつが背中から漏れるのはなぜですか?
再販価値が最も高いカウンタートップはどれですか?
中国のクリスマスの伝統とは?
ビットコインのマイニングが儲からない理由とは?
おまとめローンの解約はできますか?
英国で奨学金を得るにはどうすればよいですか?
再販価値が最も高いカウンタートップはどれですか?
中国のクリスマスの伝統とは?
ビットコインのマイニングが儲からない理由とは?
おまとめローンの解約はできますか?
英国で奨学金を得るにはどうすればよいですか?